SuiTechLog

Unity,Arduino,RaspberryPiなど、モノづくり系を気ままに書き残すブログ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

HoudiniのHeightField(地形生成機能)を使ってラフモデルをブラッシュアップ

HoudiniのHeightField(地形生成機能)を使ってラフモデルをブラッシュアップ ラフモデルを、HeightField(以下HF)というノード群をつかって 雨や風などでの風化を加えてそれっぽく見せます。 HFは、HeightMapのような二次元情報をベースに、ノイズや雨風など…

箱庭プロジェクト AutoUVとざっくり地形モデリング

AutoUVとざっくり地形モデリング 絵から起こす イメージ さっそくイメージをもとにこんな感じというラフなモデルを作ります。 すごいざっくりしてますが、徐々に形にしていきます。

箱庭プロジェクト 制作まとめ

はじめに 今回、Houdini、Substance Painter, Unity、シェーダーのお勉強ということで箱庭をテーマに制作を行ってみました。 新しくやったことをメモしました。 普段コーディングばっかりでモデリングは基本やらないので、割と大変でした。

maxscript Dotnetを使って、ファイルの更新日時を任意の表示フォーマットで取得する

はじめに maxscript の getFileModDateメソッドで、ファイルの更新日時とかを取得できますが、 もっと自由なフォーマットにしたり、スマートに取得したかったのでDotNetを使ってみました。 ファイル情報を取得

PythonをDoxygen使ってドキュメント化するよ! その3  MarkDownでMainPageとDocumentation Pageを作成

はじめに 今回ほぼPythonは関係なくなっちゃいましたが 一応前回の続きです。 今回は、MarkDown記法を使ってMainPageとDocumentation Pageを作成します。 Doxygenで使えるMarkDownについて Doxygenでは、MarkDownが全て使えるわけではなく以下のページに定義…

MaxscriptからOLEを使ってExcelにアクセス

はじめに 今回は、MaxscriptからOLEを使ってExcelにアクセスしようという話です。(Pythonじゃないの?とかいわない) なぜやることなすこと日本語文献が少ないのか…ニッチすぎるからでしょうか… というわけで備忘録。

PythonをDoxygen使ってドキュメント化するよ! その2 コメントの書き方

前回の記事で、インストールと設定、作成の流れが終わりました。 次に、Doxygen形式のコメントについて解説していきます。 おおまかな流れ Doxygenはコメントに書き込まれた特殊コマンド(@から始まる特殊な文字)を読み取って、独自のルールでドキュメント…

Unity  放物線をえがく高速弾のすり抜け事故対策

前回の記事では、直線弾のすり抜け対策を実装しました。 今度は放物線をえがく高速弾ですり抜けが発生する!という話をきいて 解決策を考えてみました。

PythonをDoxygen使ってドキュメント化するよ! その1 インストールと設定

はじめに MayaとかでよくつかわれるPythonをDoxygen使ってドキュメント化する話です。 PythonにはPydocというドキュメント化機能があるようなのですが、他の言語との互換性のあるDoxygenを使いたく、やってみました。 環境は64bit Windows7です。 なぜか資料…

Unity  弾をとばして、跳弾とかさせたい

※18/04/07:一部、デバッグ用レイ表示にミスがありましたので修正させていただきました。 質問 「弾をとばして、あたった面の角度によって跳弾させる処理とかできないか」という質問があったので考えてみました。ほかによさげな方法があれば教えていただけれ…

Maya Python MELスクリプトの履歴を見て、Pythonに脳内変換する(Maya Python導入始めの方むけ)その1

Python導入したい よくMayaでは「Python使え使え便利だよ」って言われますが Mayaのオペレーションの履歴(スクリプトエディタに表示されるあれ)ってMEL固定ですよね。 なので導入始めの方は、どうしてもMELから変換でてこずることがあります。 そこで、変…

Maya Python print デバッグよりも楽なpdbデバッグ

Pythonのデバッグ 普通のPythonでも使える技です。(標準機能です。) Python でデバッグするときは割とprintで値を表示したりすると思いますが 以下の方法がかなり楽でした。 import pdb; pdb.set_trace()

Unity シェーダーでスパイクノイズのお勉強

ひさしぶりのUnityシェーダーのお勉強をいたしました。 スパイクノイズは以下のサイトを参考制作させていただきました。

Maya Python カメラの画角はいずこ・・・

カメラの画角がアトリビュートエディタにあるのにとれない。というかこれはあくまで表示だけっぽいです。 そもそもMayaの場合、焦点距離にキーをうつことで画角を設定するのです。 というのも、これは、実物のカメラにあわせて カメラアパチャ(フィルムサイ…

Maya Python メモ 2 コマンドプロンプト実行・行列演算など

行列演算を行う(OpenMaya #単位行列を生成 ident_mat = om.MMatrix() #nodeの行列を取得する import maya.api.OpenMaya as om node_mat = om.MMatrix(cmds.getAttr(node+".matrix")) #nodeを含めたワールド行列をもとめる node_wmat = om.MMatrix(cmds.getA…